ディスレクシア専用英語塾「もじこ塾」のブログです。 ●ディスレクシアとは:知能は普通だが、読み書きが苦手(読み間違いが多い、読むのが遅い、書き間違いが多い、読むと疲れやすい)という脳の特性 ●全体像の把握、物事の関係性・ストーリーの把握、空間把握、ifを考えるシミュレーション能力に長ける ●読み書きの困難は、日本語より英語に出やすい ●適切に対処すれば、読みの問題は表面上は克服される ●10人に1人程度いるというのが通説 ●家族性とされるが、ディスレクシアの表れ方は個人差が大きい もじこ塾は、ディスレクシアはこれからの社会に不可欠な才能、でも日々の学習では普通と違うアプローチが必要、という立場です。

中一ディスレクシア児のお母さんからのメール

匿名さんからのコメントに対し、別の方からメールでコメントを頂きました。
涙なしでは読めません。゜(ノД`)゜。
この方が出会ったような、ディスレクシア指導のできる心ある教師が、全国どこでも探せばいることを願います。

======================

こんにちは、いつもブログ感心して読ませていただいてます。

最近、中一の保護者の方からのメッセージが多く寄せられてますよね。で、いてもたってもいられず、メールさせていただきます。
先生へのお願いの件ですが、
実は前回の話し合い(スクールカウンセラーの方の後に、担任の先生と面談がありました)で、息子の現状を話させていただきました。9月の話です。
 ・数学は得意だったはずなのに、なかなか問題を読んでから解かない。わか らないの?と聞くと
    →書体の違う X、Y Z を見て、これはXのこと?と困った顔。
  このように、数学の問題を解く以前の問題でつまずいている!
 ・理科、社会は教科書に漢字で書いているところは全て漢字で書かないとばつ になるので、点数が伸びない。
  
このようなことを話させていただいたと思います。
ただ、こういう部分で英語以外でもつまずいてます、とお伝えしました。

その後の中間テストでは、数学の時使われる書体(名前がわかりません、アラビアン文字?)が、息子の読みやすい書体に変えていただいてました


理科や社会のテスト中、先生がまわってきて「漢字がわからなかったら平仮名で書いていいよ」
と言ってくださり、息子は、どうしても思い出せない漢字を平仮名に直し、提出。
平仮名での回答も○がついて返ってきました。

実は、かなり勉強したので平仮名で書いたのは一問だけなのですが
今まで、ただの努力不足と言われてきたのが、担任の先生が、他の教科の先生方 に理解しようと働きかけてくれてくださっている様子が見られてとても 心強く 思いました。

中学は3年間あります。
残り半分では担任の先生もどんな対応をしていいかわからないまま1年生が終わるかもしれません。
でも、他の教科の先生と共有し、二年の担任へのスムーズな申し送りを考えるなら、相談する価値はあると思います。もちろん、思うように話を聞いて もらえ ず余計に苦しむことになるかもしれませんが、やるだけやったなら次に
進めます。

それから、学校での個別指導は…
私もそれを希望していましたが、実際にはとても難しい。
英語の時間だけ特別支援教室に通うなら、可能でしたが、本人が嫌がりましたので、無理でした。
息子は部活をしています。終わるのは七時。
部活の片付けが終わって、先生の都合が合えばそれから20分くらい、という話も 一度出ましたが、結局一度も実現しないままです。
大体、七時すぎから先生に個人指導なんてさすがに「是非お願いします!」
とは、言えませんでした。

現在息子は、・英語文章を読めるようになった
         (ジョリーのおかげで!!!!!)
        ・習ったところはほぼ暗唱できる。
        ・ヒヤリングも得意
        ・スペルが全くだめ

な状況です。
スペルばかり練習しても大量にある単語に追いつかないし、もっと広い視野で英 語を見ているかたに教えていただきたいと、10月から個人指導の英語塾に通わせています。

この先生は、過去に二人ディスレクシアの生徒を教えたことがあり、フォニックスもわかっていて、週2回マンツーマンで教えてもらってます。

先生は、赤ちゃんのころからの英語学習と中学の英語学習の最初からの試み、息子の困難を何時間も聞いて下さり、信頼してお願いしています。
先生から「お母さんは家で励ましてあげてください」
というお言葉を頂いたので、私が下手に教えない方がやりやすいのかな?と、
英語教育の一切をお任せしています。        
 

この英語塾は市町村名、英語塾で検索をかけても引っかからない程小さな、知られていない英語塾です。
ここを教えてくれたのは、発達障害の息子さんを持つお母さんです
息子が誰にも知られたくない!
というので、同級生のお母さんには話してません。
ただ、信頼できる、二人の人に話したところ、「実はうちの高校生の息子も…」
と教えてくれ、塾を教えてくれたのです。
匿名さんに、悩みを聞いてくれ、なおかつ情報をくれる方がみつかることをねが います。


子供のためのなんとかしたい!
と相談した相手に「反抗期のせいでは?」
と言われては、心が折れますよね。
私も先日全く同じことを言われました。

ビジョントレーニングの指導者集中講座で質問したときのことです
それが一般的な反応なんでしょうかね?



ここひと月、英語の勉強の一切を塾に任せて、私と息子はブレインジムとビジョントレーニングと複写と他の教科の勉強をしています。



中一でディスレクシアかも?と気づくのは、親も計り知れないショックを受けます。気づいてやれなかった自責の念、ですよね。
ですが、大人になってから気づいても、やれることはあると、ある方の講演会で伺いました。
今は、私もそのように考えています。

最後に、
先日息子が、私の背中に
(おかあさん、いつもありがとう)
と指で書いてくれました。涙が出るほど嬉しかったです。
私からすると、こんな日が来るなんて!
といった気分でしょうか。(またまた大袈裟!)

中一の匿名さんのメッセージを見て、思わずメールを打ってしまいましたので、 まとまりがなく、申し訳ありません。
どうぞ、苦しんでいるのは、匿名さんだけじゃない、一緒に頑張ろう!
とお伝えください!

0 件のコメント:

コメントを投稿